イベント料理・おせち デザート(和菓子)のレシピ 主菜 肉のレシピ

甘さ控えめの伊達巻のレシピ

投稿日:2019年1月8日 更新日:

甘さ控えめの伊達巻のレシピ

材料

卵4個・はんぺん1枚

A:みりん大1・酒大1・砂糖大2・醤油小1/2・塩少々

油・巻きす(鬼すだれ・鬼す)・輪ゴム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作り方

1.電磁調理器に大フライパンをのせ、中火8で温める。

 

2.温まったら、油を大2位入れ、フライパンをくるりと回して底と側面にしっかり油を敷き、余った油は、皿に戻す。

 

3.その間に、フードプロセッサーのメタルをセットし、

卵・はんぺん・Aすべてを入れてよく混ぜる。

 

4.温まった2のフライパンに3を入れて蓋をし、

中火で1分、とろ火で10分焼く。

 

5.巻きすに取り出し、両サイドをカットし、

 

それを芯にして巻き、

 

輪ゴムで止める。

 

 

6.縦にして冷ます。

7.冷めたら、2㎝位に切る。

8.おせちで重箱に詰めたらこんな感じです。

★甘さ控えめでとっても美味しいです!!「鬼す」を使うと更にグレードアップしますよ。

 

 

ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです

この画像には alt 属性が指定されていません





-イベント料理・おせち, デザート(和菓子)のレシピ, 主菜 肉のレシピ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

低カロリー!油を一滴も使わず揚げないコロッケのレシピ

時短で作れて美味しい!さっぱりとしたコロッケに出来上がりました!         カロリーを気にして、コロッケを油で揚げないで作ってみました!! (コロッケ2個 …

鶏もも肉の照り焼きのレシピ

フライパンで油無しで焼く鶏もも肉を照り焼き味に! 柔らかいお肉に仕上がりました!!   材料 鶏もも肉2~3枚 塩こしょう適宜 調味料:樽絞り醤油大2・みりん大2・酒大2・オーガニックシュガ …

黒豆寒のレシピ

 黒豆寒のレシピ 材料 A:粉寒天4g・水200cc B:黒豆(煮豆)万能カップ1・・・100g位 黒豆(煮汁)300cc 砂糖大1/2・塩ひとつまみ 作り方 中ソースパンに材料のAを入れ中火で沸騰 …

超カンタン!!八幡巻きのレシピ

超カンタン!!八幡巻きのレシピ                                                              材料 鶏もも肉2枚 ごぼう1本 タコ糸 調味料 …

白あんのレシピ

白あんのレシピ   材料 白花豆200g  砂糖大5 塩小1/4(甘さはお好みで調節してください)   作り方 1.大ソースパンに白花豆と4~5倍位の水に一晩漬けておく。 &nb …

検索



ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。


 

自己紹介

自己紹介

 

 

 

 

 

食べる事大好きな食いしん坊主婦です。
私と旦那と息子の3人と猫ちゃんの暮らし。

晩ごはんとレシピと家族と猫ちゃんとの暮らしぶりを載せていきます。

このサイトへようこそ!「今日は何する?」

と、ご飯のメニューの事ばかりを考えて、頭の中がいつもグルグル!!  夢にまで見てしまう毎日。栄養があり、美味しく、簡単で経済的なメニューがいいんだけどなぁ、、。

この間、何食べたかな?と、おぼえ書きにし、それを元に今日のメニューを考えようと、ブログ始めました。

凄くなくていい、手抜きの時もあっていい。

時には、外食、お持ち帰りなどなど、、、ゆるく楽しいメニューを書き留めました。

家族と自分自身の健康、美味しくて楽しい食卓にする為に、日々頑張っています。

皆さんの困った時のお役に立てれば、幸いです。