甘さ控えめの伊達巻のレシピ
材料
卵4個・はんぺん1枚
A:みりん大1・酒大1・砂糖大2・醤油小1/2・塩少々
油・巻きす(鬼すだれ・鬼す)・輪ゴム
作り方
1.電磁調理器に大フライパンをのせ、中火8で温める。
2.温まったら、油を大2位入れ、フライパンをくるりと回して底と側面にしっかり油を敷き、余った油は、皿に戻す。
3.その間に、フードプロセッサーのメタルをセットし、
卵・はんぺん・Aすべてを入れてよく混ぜる。
4.温まった2のフライパンに3を入れて蓋をし、
中火で1分、とろ火で10分焼く。
5.巻きすに取り出し、両サイドをカットし、
それを芯にして巻き、
輪ゴムで止める。
6.縦にして冷ます。
7.冷めたら、2㎝位に切る。
8.おせちで重箱に詰めたらこんな感じです。
★甘さ控えめでとっても美味しいです!!「鬼す」を使うと更にグレードアップしますよ。
ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです