超カンタン!!八幡巻きのレシピ

材料
鶏もも肉2枚
ごぼう1本
タコ糸
調味料:醤油・みりん各大4
作り方
1.鶏肉の厚い所に切り目を入れて、観音開きにし平らにする。


2.ごぼうを鶏肉の長さに切る

3.ごぼうを十文字に切り4本にする。

4.鶏肉にのせて、

くるくると巻き、

タコ糸でしばる。



5.筑前煮と一緒に入れる。

筑前煮の調味料を入れて蓋をし、加熱する。筑前煮が出来上がったら取り出す。

6.大フライパンに調味料を入れる。

7.6の中に 、筑前煮が出来上がって取り出した八幡巻きを入れてからめる。


7.よくたれがからんだら、取り出しタコ糸を取り切り分ける。

カンタンでとても美味しいです。
1つの鍋で2品が出来上がります。
ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです