デザート(和菓子)のレシピ 副菜 野菜のレシピ

焼き芋のレシピ

投稿日:2022年1月15日 更新日:

お家で焼き芋!!ほっくほくの焼き芋が出来上がります。

 

徳島県のなると金時のさつまいもで作りました!!

甘くって、ねとっとしてとっても美味しい焼き芋です♪

 

 

材料

徳島県産なると金時のさつまいも3本

こだわりの塩

 

<使用器具>

大フライパン

インダクションレンジ

クッキングペーパー

 

 

 

 

作り方

1.さつまいもをきれいに洗い、そのまま(拭かなくてもいい)クッキングシートを敷いた大フライパンに並べて入れ蓋をする。

 

 

2.プレート220度で20分セットしスタート。

 

 

3.上にタオルをのせると保温力がアップする。

 

4.20分たったら、蓋を開けて裏返す。蓋をしてさらにIRプレート220度で20分焼く。

 

 

5.ピピピと鳴ったら蓋を開けて、串を指して「スッ」と通ったら出来上がり。

 

6.皿に盛り、塩を振りかけます。

 

徳島産のなると金時さつまいもが大好きです!!

甘くて美味しいです♪

 

茨城県のお芋も美味しいです♪

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。





-デザート(和菓子)のレシピ, 副菜 野菜のレシピ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

サツマイモの甘煮

黒豆煮に近いお味でサツマイモを煮ました!ほっこりしたお味で美味しい♥       材料 サツマイモ1本(約1.5㎝厚のスライス) 水400cc・砂糖35g(万1/2)・塩 …

フリージング!!大根の甘酢漬けのレシピ(グルテンフリー)

フリージング!!大根の甘酢漬けのレシピ(グルテンフリー)     材料 大根約15㎝・塩小1 酢60cc(大4)・砂糖大1.5・みりん大1   鷹の爪1/2本(ヘタと種を …

揚げたての美味しいハッシュドポテトのレシピ

お家で作る手作りのハッシュドポテト!!   お家でサクサクのハッシュドポテトが食べられます!     材料 じゃがいも3~4個(4等分に切る) 衣:卵1個・水180cc( …

黒豆寒のレシピ

 黒豆寒のレシピ 材料 A:粉寒天4g・水200cc B:黒豆(煮豆)万能カップ1・・・100g位 黒豆(煮汁)300cc 砂糖大1/2・塩ひとつまみ 作り方 中ソースパンに材料のAを入れ中火で沸騰 …

わらび餅のレシピ

わらび餅のレシピ 材料 わらび餅粉 水520cc 砂糖大2.5 きな粉 <黒蜜>黒砂糖120g 水100cc         作り方 大ソースパンにわらび餅粉、水、砂糖を入れて中火で加熱。木べらで透明 …

検索



ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。


 

自己紹介

自己紹介

 

 

 

 

 

食べる事大好きな食いしん坊主婦です。
私と旦那と息子の3人と猫ちゃんの暮らし。

晩ごはんとレシピと家族と猫ちゃんとの暮らしぶりを載せていきます。

このサイトへようこそ!「今日は何する?」

と、ご飯のメニューの事ばかりを考えて、頭の中がいつもグルグル!!  夢にまで見てしまう毎日。栄養があり、美味しく、簡単で経済的なメニューがいいんだけどなぁ、、。

この間、何食べたかな?と、おぼえ書きにし、それを元に今日のメニューを考えようと、ブログ始めました。

凄くなくていい、手抜きの時もあっていい。

時には、外食、お持ち帰りなどなど、、、ゆるく楽しいメニューを書き留めました。

家族と自分自身の健康、美味しくて楽しい食卓にする為に、日々頑張っています。

皆さんの困った時のお役に立てれば、幸いです。