有機米粉の皮の大豆ミート餃子(グルテンフリー・カゼインフリー)
有機米粉で餃子の皮を作りました♪
市販で販売しているものは、添加物がかなり入ってる(^-^;
これは自分で作るしかない!!と決断して、試行錯誤の繰り返し。
いろんな方のレシピを参考に作ってみました!
これはかなりうまくいきました(*^^)v
手作りの皮、すごく美味しい♪
添加物がないと、どうしてこんなにも美味しいのかな、、?
餃子の中身も大豆ミートで作ってみた!
さっぱりとして美味しかった!
材料
★大豆ミートの餃子の種の材料
大豆ミートのミンチタイプ50g(→戻したら150g)だいたい3倍に増えます。
有機白菜1/4株みじん切り
にら1/2束みじん切り
生姜1かけみじん切り
ニンニク1かけみじん切り
調味料:12か月の食卓塩小さじ1/2・有機ゴマ油小さじ1/2・白だし小さじ1/2・12か月の食卓樽絞り醤油小さじ1・みりん小さじ1・こしょう適宜
★餃子の皮の材料(10枚~15枚)
有機米粉100g
有機片栗粉20g
浄水120cc
12か月の食卓塩ひとつまみ
エサンテ油小1
打ち粉:米粉適宜
作り方
まず、餃子の種を作っておく。
1.大豆ミートは50gを浄水に漬けて戻しておく。戻ったらザルにあげて水気を絞る。
2.有機白菜は、さっと洗い水気を拭き取りフードプロセッサーでみじん切り。
3.ニラもきれいに洗い水気を拭き取り、フードプロセッサーでみじん切り。
4.大ボウルに、大豆ミート・白菜・にら・生姜みじん切り・ニンニクみじん切りを入れる。
5.4のボウルの上から、調味料をすべて入れてよく混ぜる。
★次に、米粉の餃子の皮を作ります。
6.中ボウルに米粉100g入れておく。
7.中ソースパンに浄水120ccと有機片栗粉20gを入れてよく混ぜ、インダクションレンジ8で、耐熱用ヘラで混ぜながら加熱する。
8.透明になったら(これがグルテンの代わりになります)
6の中ボウルに入れ、12か月の食卓塩をひとつまみとエサンテ油小さじ1入れて混ぜる。
熱いのでやけどしないように。
9.よく混ざったら、打ち粉をした板の上にのせて麺棒で伸ばす。
10.餃子の大きさの型で型抜きする。
11.1枚1枚、しっかり打ち粉をして作っていく。
乾燥しないように上にラップをのせる。
12.皮が出来たら、種を入れて包む。
★焼き方
13.大フライパンにクッキングシートを敷き、エサンテ油を回し入れた上に、包んだ餃子を並べて行く。
14.一つ一つがくっつかないように並べた方がいいです。
15.中火インダクションレンジ8で焼く。
焼き目がついたら、上から浄水を90cc(万1)回しかけ蓋をする。
16.そのまま、水分が飛んで焼き目がしっかりつくまで焼き上げる。
17.皿に盛り、ポン酢とラー油をかけてどうぞ。
めちゃくちゃ美味しいです!!
ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。