漬物・佃煮等のレシピ

自家製メンマのレシピ(グルテンフリー・カゼインフリー)

投稿日:

自家製メンマ作って見たら、カンタンだった(*^^)v

 

化学調味料無添加!!

すべてオーガニックの調味料で作りました♪

安心安全。

 

くせがなく美味しいです(*^^)v

 

筍は無添加、自然栽培のもの。

いつも無農薬のお野菜をいただいてる奈良の方からの頂き物。

家の竹林で大事に育てられたもの。感謝、感謝!

去年いただいて、冷凍しておいた。

 

「シュガーつけて冷凍したら1年は大丈夫!」と教えててもらいました。

ホントに大丈夫やった(*^^)v

筍が美味しいからだったのかな、、?

ホント、自家製メンマは美味しい(^^♪

 

材料

茹で筍250g

ゴマ油大1

調味料:オーガニックシュガー大1/2・白だし大1/4・12か月の食卓樽絞り醤油大1・有機オイスターソース大1・酒大2・浄水200cc

お好みで唐辛子半分輪切り入れてもOK!

 

作り方

1.茹で筍は、食べやすい大きさに切る。

 

 

2.中フライパンに、ゴマ油を敷き、筍を炒める。

 

 

3.ゴマ油が全体に回ったら、調味料すべて入れて煮る。

 

 

4.時々かき混ぜて、汁気がなくなるまで煮詰めて完成。仕上げにラー油入れてもOK!

 

めちゃくちゃカンタンだった!

美味しい!!

ご飯のお供に、お箸が止まりません(^-^;

チジミに入れたり、ラーメンに添えたり。

お好きな食べ方でどうぞ~♪

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。





-漬物・佃煮等のレシピ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

酢昆布のレシピ

酢昆布のレシピ 材料 利尻昆布5㎝×10㎝を5枚 調味料:米酢50cc・砂糖大2.5・塩大1/2 作り方 1.昆布はぬらしたキッチンペーパーでサッとふく。 2.昆布がつかる位の水に30分漬ける。 (漬 …

紅ショウガ漬けのレシピ

添加物なしの手作り紅ショウガ 添加物がいっぱいの紅ショウガはどうしても気になり、自分で手作りしました! NHKの今日の料理の番組出演の「ワタナベ マキ」さんの新しょうがの甘酢漬けのレシピを参考に 「赤 …

なめ茸(自家製)のレシピ

なめ茸を手作りしちゃいました!! なめ茸の瓶の裏を見たら、添加物がいっぱい入ってる!! 調味料は合成のもの!! これは、手作りするしかない!!と思って、 お家で作っちゃいました(*^^)v &nbsp …

昆布とカツオとじゃことごまの佃煮のレシピ

<昆布とカツオとじゃことごまの佃煮> 材料:昆布千切り1カップ・じゃこ1カップ・かつお4カップ・白ごま1/2カップ 調味料:水100cc・みりん70cc・醤油50cc・酒30cc・砂糖50g・ <作り …

発酵ビーガンキムチのレシピ

キムチを手作りしました!無添加なので安心安全です。   市販のキムチには、体に良くない添加物がいっぱい入っていたりするのですが、 手作りすると、化学調味料・化学着色料などはいっさい使用しない …

検索



ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。


 

自己紹介

自己紹介

 

 

 

 

 

食べる事大好きな食いしん坊主婦です。
私と旦那と息子の3人と猫ちゃんの暮らし。

晩ごはんとレシピと家族と猫ちゃんとの暮らしぶりを載せていきます。

このサイトへようこそ!「今日は何する?」

と、ご飯のメニューの事ばかりを考えて、頭の中がいつもグルグル!!  夢にまで見てしまう毎日。栄養があり、美味しく、簡単で経済的なメニューがいいんだけどなぁ、、。

この間、何食べたかな?と、おぼえ書きにし、それを元に今日のメニューを考えようと、ブログ始めました。

凄くなくていい、手抜きの時もあっていい。

時には、外食、お持ち帰りなどなど、、、ゆるく楽しいメニューを書き留めました。

家族と自分自身の健康、美味しくて楽しい食卓にする為に、日々頑張っています。

皆さんの困った時のお役に立てれば、幸いです。