何する?今日の晩ごはん

おいなりさんと飾りいなり寿司のレシピ

すし飯と薄揚げを一度に作ります!超カンタンレシピです。

 

カンタンなのに華やかなおいなりさんです!!

多重構造のステンレス鍋は、熱伝導がいいので、このような作り方が出来ます(*^^)v

 

めちゃくちゃ時短料理なのに、凝ったメニューに見える(*^^)v

 

*「まるっちカフェ」さんのYouTubeを参考にして作らせていただきました!

いつもありがとうございます♪

 

 

 

 

 

材料(16個分)

<すし飯分>

胚芽米(白米でもOK!)2カップ

浄水330cc

調味料:12か月の食卓米酢70cc・12か月の食卓塩小さじ1・オーガニックシュガー大1

炒り黒ごま適宜

 

<おいなりさん分>

薄揚げ16枚(キッチンシアーズで切り目を入れておく)

味付け:浄水万3・12か月の食卓樽絞り醤油大3・オーガニックシュガー大3・みりん大3・白だし大1

 

<トッピング飾り分>

・きゅうりスライス8枚又は大葉4枚

・小海老8匹(きれいに洗い背ワタを取り塩ゆでしておく、)又はいくら、又はカニかま

・錦糸卵1個分、または炒り卵

・桜しょうが適宜

 

使用器具

大ソースパン

内鍋

インダクションレンジ

ボウル

おしゃもじ

菜箸

中フライパン

耐熱用へら

 

 

作り方

1.米は30分前に洗ってザルで水気を切っておく。

 

2.大ソースパンに1の米、330ccの浄水を入れて、よく混ぜておいた調味料を入れサッと混ぜる。

 

3.内鍋に、薄揚げとおいなりさんの味付けを入れて混ぜて、

 

 

2の上にのせて、

 

蓋をする。

 

 

4.インダクションレンジ8でスタート。蒸気が上がってきたら

 

 

 

蓋を開けて薄揚げをひっくり返し、蓋をする。

 

 

5.インダクションレンジ3で12分で火を切る。そのままで10分蒸らす。

 

 

6.薄揚げを取り出し、汁を絞る。

 

 

7.すし飯は、中ボウルに取りだし、黒ごまを炒ります。

 

黒ごまをいれてさっくり混ぜて冷ます。

 

おいなりさんの煮汁はすし飯にかける。

 

4等分(4つ×4=16個分)にしておく。

 

8.味付けした薄揚げにすし飯を入れる。

 

 

9.すし飯の半分は、8個に普通に入れる。

 

10.残りの半分のすし飯は、8個を薄揚げの切り口を上にし、内側に折り返し、お好きなものをトッピングする。

 

カンタンで美味しいです♪

イベントなどの時にも使えます(*^^)v

 

 

ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。