ベジタリアンレシピ 汁物・スープのレシピ

キノコのポタージュスープ(グルテンフリー・カゼインフリー)

投稿日:

 

 

きのこのお味と香りがして、とっても美味しいです♪

温かいスープはもちろん、冷たく冷やしても美味しいです(*^^)v

 

 

 

材料

きのこ(しめじ・舞茸・えのきなど)100g

玉ねぎ1/2個

エサンテ油又は植物性バター 大1

浄水200cc

白だし大1

豆乳又はアーモンドミルク200cc

玄米味噌小さじ2

12か月の食卓塩適宜

黒コショウ適宜

黒すりごま適宜

お好みで植物性ビーガンバター小さじ1

 

 

<使用器具>

フードプロセッサー・メタル

インダクションレンジ

大ソースパン

へら

お玉

 

 

作り方

1.キノコは石づきを切り落として、手でほぐし、玉ねぎは薄切りしておく。

 

2.フードプロセッサー・メタルをセットし、

 

 

 

玉ネギを薄切りスライスする。

 

3.大ソースパンにエサンテ油を入れて、インダクションレンジ無モード8で加熱。

玉ねぎ・キノコを入れて炒める。

 

 

 

4.全体に油が回ったら、浄水200cc・白だし大1を入れて蓋をし沸騰させる。沸騰したら弱火インダクションレンジ無モード3~4で、

 

約5分煮込む。

 

 

5.玉ねぎ・キノコが柔らかくなったら、フードプロセッサー・メタルに入れて

 

滑らかになるまで攪拌する。

 

 

5.大ソースパンに戻し入れて、豆乳200cc入れ、玄米味噌小さじ2、12か月の食卓塩、黒コショウ適宜入れて味を調える。

植物性ビーガンバターを小さじ1をお好みで入れて、調節してね。

 

 

 

 

<写真は、3倍の分量で作っています。>

多めの量を作って冷凍して保存します。

 

6.器に入れて、黒すりごまをトッピングする。

 

 

 

ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。





-ベジタリアンレシピ, 汁物・スープのレシピ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

新ごぼうのポタージュのレシピ

新ごぼうのポタージュのレシピ     材料 A:新ごぼう1本(普通のごぼうでもOK!皮はむかずたわしでこすりスライス) 玉ネギ1/2個(皮をむきスライス) じゃがいも2個(皮をむき …

ミートソースパスタ(グルテンフリー・お肉不使用)のレシピ

大豆ミートを使ってミートソースを作りました!グルテンフリーパスタと一緒にどうぞ~   パスタソースとオーガニックケチャップで味付けしたらとっても美味しいです。 しかも超カンタンレシピ。 &n …

ズッキーニと大豆ミートのパスタソース煮込みのレシピ

野菜とタンパク質がたっぷり摂れるメニューです!   美味しいパスタソースを使って、カンタン煮込み料理。 ベジタリアンメニューです。   大豆ミートをお湯で戻して油で揚げておくと、コ …

五目スープのレシピ

野菜のうまみがぎっしり!中華風スープ 超カンタンスープです♥     材料(4人分) 豚薄切り肉150g・玉ねぎ1/2個・人参1/2本・セロリ1/2本・ピーマン2個   …

こんにゃく麵で担々麵(グルテンフリー・カゼインフリー)のレシピ

担々麺を大豆ミートミンチを使って作ってみた!   美味しいです♪ 何度も作って食べました(*^^)v 材料(一人分)   こんにゃく麺又は大豆麺1玉 <つゆ> 豆乳又はアーモンドミ …

検索



ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。


 

自己紹介

自己紹介

 

 

 

 

 

食べる事大好きな食いしん坊主婦です。
私と旦那と息子の3人と猫ちゃんの暮らし。

晩ごはんとレシピと家族と猫ちゃんとの暮らしぶりを載せていきます。

このサイトへようこそ!「今日は何する?」

と、ご飯のメニューの事ばかりを考えて、頭の中がいつもグルグル!!  夢にまで見てしまう毎日。栄養があり、美味しく、簡単で経済的なメニューがいいんだけどなぁ、、。

この間、何食べたかな?と、おぼえ書きにし、それを元に今日のメニューを考えようと、ブログ始めました。

凄くなくていい、手抜きの時もあっていい。

時には、外食、お持ち帰りなどなど、、、ゆるく楽しいメニューを書き留めました。

家族と自分自身の健康、美味しくて楽しい食卓にする為に、日々頑張っています。

皆さんの困った時のお役に立てれば、幸いです。