ベジタリアンレシピ

持ち歩き「おやつ」(グルテンフリー・カゼインフリー)

投稿日:2023年11月14日 更新日:

いつも持ち歩いてるおやつです♪小腹がすいた時にどうぞ

 

カカオエナジーボールをわざわざ作らなくても、中身を持ち歩いたらいいのかも?

と、思い付きのおやつです。

 

外出中、

お昼ごはん代わりに食べたり、

小腹がすいたとき用に

持ち歩く「おやつ」です。

 

お家にいる時でも小腹がすいた時にも食べます(*^^)v

 

私のおやつの公開です♪

 

材料

有機クルミ10g

有機アーモンド10g(10粒)

 

有機イチジク2個

 

有機デーツ(なつめやし)2~3個

 

焼き芋スライス

 

小みかん1~2個

 

12か月の食卓塩(小さな容器に入れる)

 

<使用器具>

ラップ

ジップロック

塩を入れる小さな容器

 

作り方

1.クルミとアーモンドは10gずつラップに包む。

 

2.デーツ(ナツメヤシ)とイチジクは2粒ずつラップに包む。

 

3.さつまいもは焼き芋にしてスライス。ラップに包む。

 

4.12か月の食卓塩は小さな容器に入れる。

焼き芋に振りかけて食べたり、疲れた時などに塩を舐めたりします。

 

5.小みかんを1~2個入れる。フルーツ何でもOK!

 

6.1~5をジップロックに入れて冷蔵庫に保存しておく。

 

7.お出かけの時(保冷剤入れて)とか、

お家にいる時でも、

小腹がすいたと時などに、お召し上がりください。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。





-ベジタリアンレシピ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

こんにゃく麵で担々麵(グルテンフリー・カゼインフリー)のレシピ

担々麺を大豆ミートミンチを使って作ってみた!   美味しいです♪ 何度も作って食べました(*^^)v 材料(一人分)   こんにゃく麺又は大豆麺1玉 <つゆ> 豆乳又はアーモンドミ …

グアカモーレ アボカドのレシピ

アボカドをマッシュして簡単に作りました♪     材料 アボカド(大)1個 有機玉ねぎ(中)1/4個 レモン搾り汁 大2 12か月の食卓塩 ひとつまみ こしょう 少々   …

糸寒天でうどん風のレシピ(グルテンフリー・米フリー)

うどんの代わりに糸寒天でうどん風にしました!   うどんは小麦粉なのでグルテンフリーにするために、米粉麺を使っていましたが、 私は、米も米粉も健康のために(糖質オフ)食べないようにしています …

発酵ビーガンキムチのレシピ

キムチを手作りしました!無添加なので安心安全です。   市販のキムチには、体に良くない添加物がいっぱい入っていたりするのですが、 手作りすると、化学調味料・化学着色料などはいっさい使用しない …

ライスペーパー春巻きのレシピ(グルテンフリー・カゼインフリー)

ライスペーパーで具材を巻いて揚げました!カリカリして美味しい   小麦粉の春巻きの皮の代わりにライスペーパーでまいて揚げました! 小麦粉不使用のグルテンフリーです。 とっても美味しく出来上が …

検索



ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。


 

自己紹介

自己紹介

 

 

 

 

 

食べる事大好きな食いしん坊主婦です。
私と旦那と息子の3人と猫ちゃんの暮らし。

晩ごはんとレシピと家族と猫ちゃんとの暮らしぶりを載せていきます。

このサイトへようこそ!「今日は何する?」

と、ご飯のメニューの事ばかりを考えて、頭の中がいつもグルグル!!  夢にまで見てしまう毎日。栄養があり、美味しく、簡単で経済的なメニューがいいんだけどなぁ、、。

この間、何食べたかな?と、おぼえ書きにし、それを元に今日のメニューを考えようと、ブログ始めました。

凄くなくていい、手抜きの時もあっていい。

時には、外食、お持ち帰りなどなど、、、ゆるく楽しいメニューを書き留めました。

家族と自分自身の健康、美味しくて楽しい食卓にする為に、日々頑張っています。

皆さんの困った時のお役に立てれば、幸いです。