デザート(洋菓子)のレシピ ベジタリアンレシピ

カカオエナジーボール(グルテンフリー・カゼインフリー)

投稿日:

カカオエナジーボールはカンタンに作れるビーガンのお菓子です♪

 

 

熱を加えないお菓子。ローフード。

グルテンフリー、カゼインフリー、砂糖不使用、甘さはデーツで。

 

たった15分位で出来ちゃいます(*^^)v

多めに作って、冷凍保存しとけば、小腹がすいたときに食べれます。

 

すべて有機の素材で作りましたので安心です♪

 

材料は、デーツの代わりにレーズン、またはイチジク、バナナ、リンゴ、さつまいもなどに、ナッツもマカデミアナッツ、などに変更でもOK!です。

トッピングもシナモン、ヘンプシード、抹茶、などもOK!

 

 

材料(一口サイズ22~3個)

有機ナッツ(アーモンド・クルミ)100g

有機オーツ麦100g

有機デーツ100g

 

有機ココアパウダー大2

12か月の食卓塩小さじ1/8

浄水の水大1~2

トッピング(刻みナッツ・ココアパウダー分量外)

 

 

 

 

<使用器具>

フードプロセッサー・メタル

小ボウル

へら

バット

 

 

 

作り方

1.フードプロセッサー・メタルで、有機ナッツを少量細かく刻んでおく。小ボウルに取り出す。

 

2.取り出した1のフードプロセッサーに、有機ナッツ100g・有機オーツ麦100g・有機ココアパウダー大2を入れて蓋をし細かくする。

 

 

3.2の蓋を取り、有機デーツ100gを入れ、浄水を1~2入れて混ぜる。

 

しっとりとまとまるくらい。

 

4.一口大の大きさに(大さじ1強位)丸める。

 

 

5.有機ココアパウダー・刻んだ有機ナッツをまぶす。

(ナッツをつける時、カカオボールに浄水をつけてからだとつけやすい。

 

 

<注>甘さが足らない人はオーガニックシュガーかメープルシロップをまぶしてどうぞ。

 

あっさりとして美味しいです♪

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。





-デザート(洋菓子)のレシピ, ベジタリアンレシピ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

チョコレートクリームのクリスマスミニケーキ(有機米粉スポンジ)のレシピ

ミニスポンジケーキにチョコレートクリームでコーティングしたクリスマスケーキ(15cm)   有機米粉で作ったミニケーキ。   オーガニックココアで作った手作りチョコレートクリームは …

米粉で作るふっくらパンケーキのレシピ(グルテンフリー)

米粉で作るふっくらパンケーキのレシピ(グルテンフリー) 材料 米粉100g ベーキングパウダーアルミフリー小1山盛り 卵1個 砂糖30g 塩一つまみ 豆乳大3 油大1   作り方 1.ビニ …

チョコプロテイン入りスポンジケーキ(グルテンフリー)のレシピ

フライパンを使って簡単なチョコケーキ!プロテイン入りで栄養いっぱい~♥しかもグルテンフリー 米粉とチョコレート入りのプロテインを使ってスポンジケーキ焼きました。 甘さ控えめな美味しいケーキが出来上がり …

米粉で作るティラミスのレシピ

米粉で作るティラミスのレシピ   a→卵白5個・砂糖40g b→卵黄3個・砂糖20g c→米粉30g・油大1 A:ココアパウダー大2~3 エスプレッソ4杯分(冷ましておく) マスカルポーネ1 …

豆乳ヨーグルトで濃厚アイスのレシピ

ちょっと上等なお味の濃厚アイスを作りました!   まずは生クリームを作り、卵をホイップして混ぜました。 メープルシロップも入れて濃厚な味に仕上げました(*^^)v 無添加で安心。 &nbsp …

検索



ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。


 

自己紹介

自己紹介

 

 

 

 

 

食べる事大好きな食いしん坊主婦です。
私と旦那と息子の3人と猫ちゃんの暮らし。

晩ごはんとレシピと家族と猫ちゃんとの暮らしぶりを載せていきます。

このサイトへようこそ!「今日は何する?」

と、ご飯のメニューの事ばかりを考えて、頭の中がいつもグルグル!!  夢にまで見てしまう毎日。栄養があり、美味しく、簡単で経済的なメニューがいいんだけどなぁ、、。

この間、何食べたかな?と、おぼえ書きにし、それを元に今日のメニューを考えようと、ブログ始めました。

凄くなくていい、手抜きの時もあっていい。

時には、外食、お持ち帰りなどなど、、、ゆるく楽しいメニューを書き留めました。

家族と自分自身の健康、美味しくて楽しい食卓にする為に、日々頑張っています。

皆さんの困った時のお役に立てれば、幸いです。